債務整理して借金1,000万円返済中のろっくすです。
2019年に債務整理の中でも一番簡易な手続きである任意整理をしました。
毎月の返済額が手取り収入を上回るというムリゲー生活が嫌になり、思い切って任意整理をしました。
まだまだ経済的な余裕はありませんが、少しずつ生活は良くなっています。
僕が債務整理しなきゃやばいかも?と思い始めたのは2016年です。
借金が1,000万円を突破していて、カードローンの限度枠の増加申請を断られた頃。
毎月の返済21万のうち10万円が利息として消えていく辛い生活。
でも、そんな生活でありながら債務整理を決断することができなかったのです。
債務整理をなかなか決断できなかったのは、心の中で債務整理するなんて恥ずかしいという感情があったからです。
今思うと、債務整理が必要かも?と思い始めたときにすぐ債務整理をしておくべきでした。
この記事では債務整理に踏み切れない方へ向けて、債務整理は恥ずかしいことではない!と考える僕の意見を伝えます。
Contents
債務整理は恥ずかしいと考える人に知ってもらいたいこと

1、債務整理は他人にはバレにくい
債務整理は恥ずかしいという感情についてよく考えてみると、誰に対して恥ずかしいと思っているのかわからなくなります。
友人でしょうか?会社の同僚でしょうか?親でしょうか?
いろいろ思うところはあるかもしれませんが、債務整理をしても基本的に他人にバレることはありません。
債務整理の中でも個人再生や自己破産の手続きは、同居している家族の収入明細が必要になりますし、奨学金があれば保証人に請求がいくのでバレることになります。
でも、任意整理の手続きであれば保証人付きの借金は整理の対象から外すことができます。
家族の収入の明細も不要なので、まずバレることはありません。
債務整理をしても自分だけの秘密にしておくことはできます。
なので、債務整理をしたことで他人に対して恥ずかしい思いをするようなことはないのです。
唯一、弁護士や司法書士は債務整理の手続きをする際に関わりますが、仕事として借金問題を解決してくれているわけなので気にしないようにしましょう。
2、多くの人が債務整理をしている
具体的に生活で関わる人に対する恥ずかしさではなく、借金を抱えて債務整理することが世間に対して恥ずかしいという気持ちがあるかもしれません。
この感情は僕もありましたが、債務整理の手続きは多くの人が行っています。
みんな債務整理をしたことを口外はしないのでイメージが沸きにくいですが、ここ数年は個人再生が年間約1万件で自己破産は年間約7万件です。
任意整理は裁判所を通さないため正確な数が出ていないのですが、弁護士の間では年間50万件〜100万件程であると言われています。
この数を見れば、債務整理がそれほど特殊な手続きではないことが分かります。
3、貸した方も悪いという考えを持ちましょう
借金額が多い人には貸した方も悪いという考えを持っても良いと思います。
貸金業法という法律の中で「総量規制」という規程があります。
貸金業者は消費者の年収の1/3までしか貸付けしてはいけないという決まりです。
これは過剰なな借入れから消費者を守るために規程されたものですが、銀行カードローンは対象外となっています。
アコム・アイフル・プロミスなどの消費者金融は年収の1/3までしか貸付けしてはいけないことになっていますが、みずほ銀行のカードローンや楽天銀行のスーパーローンなどにその規制はありません。
そのため、僕の場合は年収が400万円なのに870万円も借金ができてしまいました。
年収の1/3どころではありません。年収の倍以上です。
これは銀行カードローンが返済能力を超える貸付けを行ってきた結果です。
僕と同じように総量規制を超える借金がある人もいるのではないでしょうか?
もちろん借りた自分にも責任はあります。
しかしながら、きちんと審査もせずに貸付けを行った銀行にも責任はあります。
そもそも、一定数の消費者は返済できなくなることを前提に貸し出しをしていると思います。
だからもう利息なんて払わなくてもいいんです。
それくらいの気持ちを持ちましょう。
まずは借金の無料相談から始めましょう

債務整理は恥ずかしいという感情を持ったまま行動しないでいると、人生はあっという間に過ぎていきます。
いつまでも貸金業者に利息を払い続けてていいんですか?
借金をしている人は問題を先送りにしがちです。
僕が本当にそうなので良く分かります。
もし今この文章を読んでいて、利息とともに借金を返済していける自信がない方はすぐに動き始めないと人生厳しくなっていきます。
まずやるべきことは、債務整理について理解して自分にあった方法を見つけること。
弁護士事務所が借金の無料相談を受け付けているので、自分の借金の状況を話して解決方法を提案してもらいましょう。
僕は6つの弁護士事務所に相談しましたが、相談をしていくうちに債務整理についての理解が深まります。
僕が借金の相談をした中で、対応が良くて信頼できた弁護士事務所が以下の3つです。
無料・匿名で相談ができます。
債務整理の経験者が選ぶ!おすすめの弁護士・司法書士事務所
1位:アヴァンス法務事務所
平日は21時まで、土日・祝日も19時半まで相談可能。
WEBで債務整理の交渉・返済の進捗が確認できて利用しやすいです。
業界最安値クラスの費用で電話でも面談でも対応が抜群に良かったです。
僕も任意整理の依頼をしました。
3位:東京ロータス法律事務所
業界最安値クラスの費用で相談と面談を大事にする事務所です。
土日・祝日の電話相談にも対応しています。

迷ったらここ!債務整理に強い弁護士・司法書士事務所3選
1位 アヴァンス法務事務所
豊富な実績はもちろんですが、大手ならではのサポートが充実しており安心して依頼できる司法書士事務所。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |
2位 ひばり法律事務所(旧:名村法律事務所)
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |

通常は2回目からの相談は30分¥5,000程度の費用が発生するところが多いですが、東京ロータス法律事務所では何度でも無料で行えます。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |