任意整理して借金1000万円返済中のろっくす(@rocknoir_)です。
任意整理をするとブラックリストに載って5年間借入ができなくなるというのは良く知られたことですが、いつから起算して5年間なのかは正しく理解できていない人もいます。
任意整理の手続き開始から5年?和解して返済が始まってから5年?それとも完済してから5年?
任意整理によるブラックリスト入りの期間はわかりづらいですよね。
僕も以前は勘違いしていたので整理して解説します!
ブラックリストに載るとは?

クレジットカードやカードローンの支払いを滞納するとブラックリストに載ると言われますが、実際にそのようなリストがあるわけではありません。
信用情報機関に事故情報が登録されることをブラックリストに載ると呼ばれています。
事故情報というのは、支払いの遅れ・債務整理・クレカやカードローンの多重申込が該当します。
信用情報機関に事故情報が登録されると、クレジットカードを作ることやローンを組むことができなくなってしまいます。
ちなみに事故情報が登録されている期間のことを「喪中」、事故情報が消えた状態を「喪明け」と言ったりもしますね。
信用情報機関とは?

先ほど述べたように、信用情報機関では消費者の事故情報を管理しています。
クレジットカード会社やローン会社は信用情報機関に加盟していて、お金を貸す際に信用情報を確認します。
そこで事故情報が確認できれば、貸出しをしないことになります。
日本には3つの信用情報機関があります。
JICC:クレジットカード会社や信販会社が加盟
CIC:消費者金融や信販会社が加盟
全国銀行協会:銀行が加盟
この3つの情報機関はCRIN(クリン)というネットワークで情報を共有しています。
任意整理をしてブラックリストに載る期間

結論、任意整理をしてから最長で10年間ブラックリストに載る可能性があります。(5年間で完済した場合)
先ほど紹介したJICC・CIC・全国銀行協会ではブラックリストに載る期間が異なります。
JICC:任意整理の手続きをしてから5年間
CIC:任意整理した借金を完済してから最長5年間
全国銀行協会:任意整理の手続きをしてから5年間
いつから5年間なのかが異なっており、CICだけ完済してから最長5年間となっています。
任意整理では借金を60回払いすることが多いですが、5年間かけて完済してからさらに5年間ブラック情報に載る可能性があります。
CICでは完済後5年以内に事故情報が消えることになっているので、3年程度で事故情報が消える可能性もあります。
ただ、これは一般的に言われていることであって実態は良くわかりません。
任意整理をした経験のあるCJ社長さんは債務整理をした日から4年9ヶ月でクレジットカードが作れたそうです。
【借金持ち必見】債務整理で信用情報ブラックになっても5年以内に回復することが判明wwww【実体験】
申し込むクレジットカードやその人の収入状況によって変わってくるかもしれませんが、任意整理した自分としては良い話でした。
任意整理は早めにするべき

解説してきたように任意整理した借金を完済してから最長で5年間ブラックリストに載ります。
ブラックリストに載ることで困るのは、現金では買えない高額な買い物をするときです。
車くらいなら頑張ればお金を貯めて買うことができそうですが、さすがに住宅を現金で購入するのは難しいのでローンを組むのが一般的です。
将来マイホームが欲しい方は任意整理を躊躇してしまうかもしれませんが、今から動けば間に合うかもしれません。
もしまだ独身であるなれば、結婚して、子供が生まれ、子供が成長して自分の部屋が必要になるまで10年くらいはかかるのではないでしょうか。
その頃には信用情報も回復していて住宅ローンを組めるようになっているでしょう。
また、任意整理中にお金の余裕ができたら繰り上げ返済をしてブラックリストに載る期間を短くすることも可能です。
いずれにしても任意整理が必要な経済状況であれば、早めに決断するべきです。
任意整理では弁護士事務所に依頼をしてから債権者と交渉する期間もあります。
僕は4〜5ヶ月で和解に至りましたが、任意整理の手続きを開始してから1年経っても和解にならず返済が始まらないという人の話を聞いたことがあります。
任意整理のデメリットが気になってなかなか踏み出せない方もいると思いますが、任意整理をしてから半年経過した僕の経験から言うと、任意整理のデメリットは大したことありません!
任意整理のメリット・デメリットについては以下の記事にまとめていますので参考にしてみてください。
>>任意整理のメリット・デメリットを経験者が徹底比較して解説!
債務整理の経験者が選ぶ!借金の相談におすすめの弁護士・司法書士事務所(全国対応)
弁護士・スタッフの方の経験が豊富で、電話でも面談でも対応が抜群に良かったです。
債権者との交渉力も高く借金の負担が大きく軽減されました。
僕も任意整理の依頼をした弁護士事務所です。
取材記事:【インタビュー】ひばり法律事務所の山本弁護士に債務整理の体験者が質問!
2位:アヴァンス法務事務所
平日は21時まで、土日・祝日も19時半まで相談可能。
WEBで債務整理の交渉・返済の進捗が確認できて利用しやすい大手の事務所です。
3位:ライズ綜合法律事務所
無料・匿名の借金減額診断で気軽に相談が可能。
債務整理に詳しくなくても簡単に相談できます。
まずは債務整理について知りたい方にもおすすめです。
: おすすめ事務所まとめ>>債務整理はどこがいい?実体験と口コミで選んだおすすめの事務所ランキング!
迷ったらここ!債務整理の経験者が選ぶおすすめの弁護士・司法書士
ひばり法律事務所
【僕も任意整理を依頼しました!】
とにかく毎月の返済負担を減らしたい!という僕の意向を聞いていただき、真剣に相談に乗っていただけました。
全ての借金を希望通りに和解でき、借金の負担を大きく減らすことができました。
↓↓訪問して取材させていただきました!
