借金1000万円返済中のろっくす(@rocknoir_)です。
僕は借金を1000万円以上も抱えた借金まみれの生活を長らく続けてきました。
それでもここ数ヶ月の間、借金まみれからの脱出のためにやってきたことで少しずつ良い兆しが見えてきました。
こんな借金まみれの状態から復活して、人生逆転できるんじゃないか?という期待もあります。
今回は借金まみれで生活できない!もうだめだ!と悲観している方に向けて、借金1000万円を抱えている僕が借金まみれからの脱出のためにやっていることを紹介します。
借金まみれの辛い体験談

はじめに僕が陥った借金まみれの状況について紹介します。
借金の理由や使い道については20代で1000万円の借金をした理由という記事に書いていますが、奨学金・クレジットカード・カードローンと三拍子揃った王道の多重債務者でした。
みずほ銀行カードローン 200万
プロミス 151万
楽天スーパーローン 142万
バンクイック 98万
レイク 90万
セゾンカード 100万
楽天カード 50万
JALカード 30万
UFJ VISA 12万
奨学金 200万
借金の総額は1070万円です。
毎月4日、10日、17日、23日、25日、27日、28日、31日に返済がありました。
ずーっと返済のことで頭が休まりません。
毎月の返済額は22万円でそのうち10万円は利息です。
返済して生まれた枠を使って他の借金を返すといった自転車操業をしていたので、借金は一向に減っていかず、いつまでも借金を抱えていそうな気がしていました。
かなり深刻な借金まみれと言えます。
借金まみれの生活を何年も続けていましたが、転職して給料が手取り19万円に下がり借金の返済に限界がきました。
その段階で借金まみれからの脱出に向けて動きはじめました。
借金まみれからの脱出のためにやるべきこと

①:債務整理
借金まみれからの脱出のためには債務整理が欠かせません。
節約や収入アップも大事ですが、債務整理が最優先。
債務整理には大きく分けて3つの種類があります。
①自己破産:借金を全額免除
②個人再生:借金の元本を100万円または5分の1に減額
③任意整理:借金の利息をカットし無理のない返済プランに変更
自己破産と個人再生は借金の元本自体を減らせるメリットがありますが、裁判所が関わるため手続きが煩雑です。
また、家族の収入証明の用意や保証人がある借金は保証人に請求がいくなど周囲への影響もあります。
僕は誰にもバレずに手続きできる任意整理をしました。
借金の利息はゼロになり、毎月の返済が22万から14万円まで減額し、借金の返済先も弁護士事務所に一本化することができています。
利息が発生しないので借金の元本がどんどん減っていくので、僕の借金ももうすぐ1000万円を下回ります。
②:お金の使い方を見直す
任意整理をしたらお金の使い方を徹底的に見直しましょう。
僕は月々の収支表と日々の家計簿でお金を管理しています。
たまに無駄使いをしちゃうことはありますが、徐々に改善できています。
借金生活に役立つおすすめアプリ10選と活用法を借金持ちが解説!の記事で収支表や家計簿アプリについて紹介しているので参考にしてみてください。
③:日々の生活に楽しみを見つける
簡単そうで簡単ではないのですが、借金を繰り返さないためにも借金癖を治す必要があります。
ギャンブルや浪費で借金をしてしまった人は、他の方法で自分の心を満たせるように日々の生活を工夫していきましょう。
僕はギターを弾く・WEBでのお金稼ぎ・節約料理を日々の楽しみにしています。
【鶏モモ肉アヒージョ ¥150】
叩き売りされていた鶏肉を引き取りまして残り物アヒージョ。オリーブオイル80mlも含めて材料費は予算内。
スキレットは良いですよ!#シャッキンクッキング#夜ごはん pic.twitter.com/E9e0hd76th— ろっくす🍷借金1,080万 (@rocknoir_) January 20, 2020
まとめ:借金まみれは脱出できる!

借金まみれからの脱出はできます!
①債務整理→②お金の使い方を見直す→③日々の生活に楽しみを見つけるの3ステップで状況はだいぶ変わります。
債務整理の手続きに向けてまずは弁護士に借金の相談をして、借金まみれから抜け出しましょう!
無料・匿名で利用可能!借金の無料相談先まとめ↓↓
迷ったらここ!債務整理に強い弁護士・司法書士事務所3選
1位 アヴァンス法務事務所
豊富な実績はもちろんですが、大手ならではのサポートが充実しており安心して依頼できる司法書士事務所。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |
2位 ひばり法律事務所(旧:名村法律事務所)
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |
↓↓訪問して取材させていただきました!


通常は2回目からの相談は30分¥5,000程度の費用が発生するところが多いですが、東京ロータス法律事務所では何度でも無料で行えます。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |