借金問題の解決に力を入れているHi法律事務所について調査しました。
Contents
Hi法律事務所の概要

Hi法律事務所は、本社を大阪に構え、その他神戸と福岡の2ヶ所でも展開している弁護士事務所です。
債務整理を中心として、幅広い業務を取り扱っています。
代表を高須賀彦人弁護士と川上高史弁護士が務めており、他にも10名の弁護士が所属しています。
英知(H)と愛(i)を事務所の理念としており、「深い法律知識だけでなく、依頼主の状況や要望に合わせて寄り添い、最善の解決を図る」と謳っています。
2018年9月に設立された事務所ですが、短期間で事務所を3ヶ所にも増やしていることから、人気急上昇中の法律事務所だと言えるでしょう。
事務所名 | Hi法律事務所 |
---|---|
所在地 | 本社:大阪市中央区伏見町2-1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 8階
その他神戸、福岡 |
代表者 | 高須賀 彦人、川上 高史 |
取り扱い業務 | 債務整理、企業法務、相続、行政、離婚問題など |
HP | https://law-hi.jp/ |
Hi法律事務所の強み
債務整理を依頼する際には、安心して任せることのできる事務所にお願いしたいですよね。
しかし、世の中にはたくさんの法律事務所があります。
ここでは、Hi法律事務所の強みを紹介するので、他の事務所と比較する際の判断材料として参考にしてみてください。
Hi法律事務所の強み①:全国に3ヶ所の事務所がある
Hi法律事務所は、大阪・神戸・福岡の3ヶ所に事務所を構えています。
関西もしくは九州に住んでいる方は、相談に行きやすい立地にあります。
どの事務所も地域の中心部にあり、駅からも徒歩すぐです。
債務整理を依頼した場合、何度か事務所まで足を運ばなければいけないケースもあるので、立地の良さは一つのポイントでしょう。
短期間で事務所数をここまで増やしているので、今後は違う地域でも事務所の展開があるかもしれません。
Hi法律事務所の強み②:親身で寄り添った対応
すでに借金で不安な中、弁護士から厳しい言い方や冷たい対応をされるのは嫌ですよね。
Hi法律事務所は、「親身で依頼主に寄り添った対応」をしています。
穏やかな気持ちで債務整理を進めることができるのは、安心できるポイントです。
Hi法律事務所の強み③:女性弁護士も所属
Hi法律事務所の大阪事務所には、女性弁護士も所属しています。
一般的に弁護士は男性が多いため、女性弁護士は貴重な存在です。
女性の方は、同性の弁護士の方が話しやすいこともありますよね。
女性弁護士への依頼を希望する場合は、相談時に話しておきましょう。
Hi法律事務所の弱み
Hi法律事務所の強みを紹介しましたが、一方で弱みもあります。
依頼する際には、事務所の強みと弱みの両方を把握した上で決めるようにしましょう。
Hi法律事務所の弱み①:費用が不明瞭
Hi法律事務所の公式サイトで弁護士費用を確認しましたが、明記されていませんでした。
大手事務所であれば、公式サイトで目安の費用が明記されていることが多いです。
個人の状況によって費用が大きく変わる可能性があるため、あえて掲載していないのかもしれませんが、相談するまで費用の目安がわからないのは不安ですよね。
相談時に、追加料金の有無などもしっかりと確認しておきましょう。
Hi法律事務所の弱み②:ネットでの情報が少ない
Hi法律事務所はネットでの情報が少ないため、実際に相談するまではっきりとしたことがわからない状態です。
費用が不明瞭な他、弁護士の顔写真がなかったり、口コミが少なかったりと、他の事務所に比べて情報の少ない事務所です。
Hi法律事務所の評判を書いているブログサイトも少なく、まだ知名度の低い事務所だと言えるでしょう。
Hi法律事務所の弱み③:設立年数・弁護士経験が浅い
Hi法律事務所は、2018年9月に開設された事務所です。
まだ設立されてからの年数が浅いため、事務所としての実績数が少ない可能性があります。
また、代表の高須賀彦人弁護士は2013年からのキャリア、川上高史弁護士は2012年からのキャリアです。
代表弁護士としては、まだ若手と言えるでしょう。
他の弁護士に関してもさらにキャリアが浅く、実績や交渉力、ノウハウなどに少し不安が残ります。
Hi法律事務所の費用
Hi法律事務所の費用を調査しましたが、前述したように不明でした。
相談料金が無料か有料かもわからないため、初回連絡時にしっかりと確認しておきましょう。
Hi法律事務所の評判・口コミ
ネットでHi法律事務所の評判・口コミを調べました。
良い口コミも悪い口コミも掲載していますので、利用者の感想として参考にしてみてください。
Hi法律事務所の良い評判・口コミ
経験豊かな先生方が在籍されており、とても親身に相談を聞いていただけました。
ありがとうございました。引用元:GoogleMap口コミ
弁護士さん、親切に色々教えて頂きました。有り難う御座います。
引用元:GoogleMap口コミ
口コミには「親切」や「親身」という言葉が並んでいました。
中には、依頼主に対して厳しい言い方をする事務所もありますが、Hi法律事務所は掲げている理念の通り、依頼主に寄り添ってくれるようです。
Hi法律事務所の悪い評判・口コミ
電話がしつこい。
SMSで怪しいURLへの誘導がある。
迷惑なのでやめてください。引用元:jpnumber
「電話がしつこい」という口コミです。
一度相談をして、その後依頼をやめた方の意見だと思われます。
何度も連絡がくる場合は、「依頼する気がない旨」をはっきりと伝えないといけないのかもしれません。
電話対応が不愉快であった。
引用元:GoogleMap口コミ
詳しいことはわかりませんが、電話対応が悪かったという口コミもあります。
弁護士ではなく、事務員の対応が悪かったのかもしれません。
Hi法律事務所はしつこい?
Hi法律事務所のことをネットで調べると、Hi法律事務所はしつこいという評判・口コミが確認できました。
調べたところ、相談後にHi法律事務所から何回も連絡があり迷惑電話であると感じている方もいるようです。
ちなみにHi法律事務所は0120419149の電話番号を使用しています。
依頼主の状況が心配で「親身で寄り添った対応」を心がけた結果、連絡回数が増えてしまうのかもしれませんし、単純に営業目的で電話をかけているのかもしれません。
今は依頼する気がなかったり、考える時間が欲しかったりする場合は、一時連絡を止めてもらうように伝えておきましょう。
債務整理は複数の事務所に相談してから依頼先を決めましょう
Hi法律事務所は債務整理に力を入れているため、相談先の候補として考えて問題ないと思います。
ただ、僕の体験談から感じていることですが、債務整理の依頼先を選ぶ最も重要なポイントは事務所との相性です。
債務整理の中でも任意整理の場合は、交渉の内容によって毎月の返済額が変わって来ます。
自分が望んでいる任意整理の方針をしっかり相談できるような事務所を選ぶことが重要です。
そのため、債務整理は複数の事務所に相談をしてから依頼先を決めることをおすすめします。
債務整理に特化した弁護士事務所・司法書士事務所へも色々と相談したことがあるので、体験談も含めて参考にしてみてください。

債務整理の経験者が選ぶ!おすすめの弁護士・司法書士事務所(全国対応)
1位:アヴァンス法務事務所
平日は21時まで、土日・祝日も19時半まで相談可能。
WEBで債務整理の交渉・返済の進捗が確認できて利用しやすい大手の司法書士事務所です。
弁護士・スタッフの方の経験が豊富で、電話でも面談でも対応が抜群に良かったです。
債権者との交渉力も高く借金の負担が大きく軽減されました。
僕も任意整理の依頼をした弁護士事務所です。
取材記事:【インタビュー】ひばり法律事務所の山本弁護士に債務整理の体験者が質問!
3位:アース司法書士事務所
任意整理の依頼費用が業界最安値クラス。
依頼費用を抑えたい方におすすめです。
: おすすめ事務所まとめ>>債務整理はどこがいい?実体験と口コミで選んだおすすめの事務所ランキング!
迷ったらここ!債務整理に強い弁護士・司法書士事務所3選
1位 ひばり法律事務所(旧:名村法律事務所)
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |
↓↓訪問して取材させていただきました!

2位 アヴァンス法務事務所
豊富な実績はもちろんですが、大手ならではのサポートが充実しており安心して依頼できる司法書士事務所。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |

無料・匿名で利用できる借金の減額診断で、今ある借金がいくら減らせるか確認できます。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |