本記事では、債務整理に力を入れている「TMG法律事務所」について紹介していきます。
この記事を読んでわかること
- TMG法律事務所の特徴
- TMG法律事務所の費用
- TMG法律事務所の口コミ
- 【実体験】債務整理に強い弁護士・司法書士
目次
TMG法律事務所の概要

事務所名 | TMG法律事務所 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区天神橋1丁目19番8号MF南森町3ビル 8階 |
代表者 | 吉田 浩司(大阪弁護士会:33866) |
取り扱い業務 | 債務整理、損害賠償請求、離婚問題、相続問題、不動産、企業法務、刑事事件など |
HP | https://tmg-law.jp/ |
TMG法律事務所は大阪府大阪市で営業している弁護士事務所です。
大阪弁護士会所属の吉田浩司弁護士が代表を務めており、その他、伊藤慎吾弁護士と西野弘起弁護士の3人体制で、オーダーメイドの問題解決を行っています。
「気軽に相談できて安心できる弁護士事務所」を目指しており、難しい問題には納得いくまで調査、交渉、訴訟を続けていきます。
また、相談者の話をよく聞くためにヒアリングにも力を入れているそうです。
TMG法律事務所の強み

債務整理のための弁護士事務所を選ぶ際には、事務所の強みを知っておくとよいでしょう。
事務所の強みをよく理解して、相談・依頼をすれば、的確なアドバイスを受けることができます。
ここでは、TMG法律事務所の強みをまとめてみましょう。
TMG法律事務所の強み①個人再生に力を入れている
TMG法律事務所では、財産を残したまま借金を大幅に減額する「個人再生」に力を入れています。
個人再生相談サイトも特設しており、自己破産する前にサポートすることが可能です。
TMG法律事務所の弁護士は、個人再生の豊富な知識と経験があるので、依頼者の状況に応じて、再スタートを徹底サポートできます。
また、来所による法律相談と相談フォームによる回答、どちらも無料で対応しています。
TMG法律事務所の強み②明朗な料金設定
TMG法律事務所では、わかりやすい料金設定を心がけています。
債務整理の料金に関しては公式サイトに明示されているので、安心です。
法律相談料は30分あたり5,500円ですが、自己破産や個人再生の場合には、無料で対応してもらえます。
TMG法律事務所の強み③夜間や土・休日の相談対応も可能
TMG法律事務所の営業時間は、平日午前9時30分~午後5時30分までとなっています。
しかし、要望があれば、午前9時30分よりも前の対応や、午後6時、7時からの相談も受付可能です。
また、仕事の都合で時間が取れないなど、やむを得ない事情がある場合には、日によって土曜日・休日の相談対応も行っています。
TMG法律事務所の弱み

TMG法律事務所の強みを紹介しましたが、その一方で弱みもあるのが事実です。
強みと弱みの両面を把握した上で、依頼する弁護士事務所を検討しましょう。
TMG法律事務所の弱み①電話やメールでの法律相談はできない
TMG法律事務所では、電話やメールでの法律相談は受けていません。
電話やメールでは、相談者から聞く内容や、依頼者に伝える方法に制限があるため、大事な相談をするには適していないという考えから行っていないそうです。
オンラインでの相談を実施しているところもありますが、TMG法律事務所では来所による相談のみということを覚えておきましょう。
ただし、債務整理に関しては相談フォームによる回答も行っています。
相談フォームを活用すれば、債務がいくらまで減るのかなど、簡単なアドバイスをもらうことが可能です。
TMG法律事務所の弱み②業務エリアは関西のみ
TMG法律事務所では、主な業務エリアが、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県となっています。
TMG法律事務所は、来所による相談のみで、メールや電話での相談を受け付けていません。
そのため、関西エリアにお住まいでない方は利用しにくいでしょう。
TMG法律事務所の弱み③口コミが見当たらない
TMG法律事務所の口コミをネット上で検索したものの、1つも見つけることができませんでした。
「口コミを見て債務整理を依頼する弁護士事務所を決めたい」という方にとって、口コミがないのはデメリットになるでしょう。
実際に依頼した人のリアルな感想を知ることができないので、どんな弁護士事務所なのかイメージしにくいです。
TMG法律事務所の費用

債務整理を依頼する時に心配となるのが、「弁護士への依頼費用」です。
特に借金を抱えていると「弁護士に依頼する際の費用が高いと支払えない…」と不安になるでしょう。
TMG法律事務所ではわかりやすい料金設定を心がけており、公式サイトには費用が明示されているので、安心感があります。
また、破産・再生相談の法律相談料に関しては、無料で対応しています。
それぞれの項目別に、費用をまとめて紹介しましょう。
過払い金請求の費用
交渉で解決した場合:回収額の22%
訴訟で解決した場合:回収額の27.5%
こちらの費用は、個人(非事業者)の場合です。
法人または個人事業主は、別途算定されます。
任意整理の費用
貸金業者との減額交渉:1社あたり22,000円
減額報酬:なし
※友人、知人、会社など私人間の貸し借りに関する減額交渉は、最低着手金110,000円がかかります。
法律相談料に関しては、30分あたり5,500円となっています。
なお、この金額に加えて弁護士費用がかかる場合もあります。
個人再生の費用
【住宅ローン特約なし】
着手金:286,000円
報酬金:121,000円
【住宅ローン特約あり】
着手金:341,000円
報酬金:121,000円
※個人事業主の依頼者が事業を継続したまま個人再生を申立てする場合、10万円~20万円の追加弁護士費用が必要。
上記の金額は、債権者10社までの費用です。
10社以上の場合は、1社ごとに5,500円が必要となります。
また、裁判所への申立て費用は、約22,000円です。
自己破産の費用
同時廃止:債権者10社まで330,000円(以後1社ごとに5,500円)
管財事件:440,000円
※管財事件は別途予納金205,000円が必要です。
自己破産の法律相談料は、無料で対応しています。
TMG法律事務所の評判・口コミ
債務整理を依頼する弁護士事務所を決める際に参考となるのが、弁護士事務所の口コミです。
実際に依頼した人や、相談した人の口コミや評判は、事務所選びをする上で、重要な指標となります。
しかし、TMG法律事務所の口コミはありませんでした。
今後口コミが見つかり次第、更新いたします。
債務整理は複数の事務所に相談してから依頼先を決めましょう

借金の相談は複数の事務所にしてみることをおすすめします。
借金という悩みを相談して解決していくわけですから、費用や実績といった外面的なところだけでなく、対応してくれるスタッフ・弁護士との相性が重要です。
相談しやすくて、手続きのことなどを理解し納得するまで話ができる人に依頼をしましょう。
僕は870万円という高額な借金の任意整理だったので、絶対に失敗はしたくありませんでした。
20ほどの候補の中から事務所を選び、最終的に自分にあった良い弁護士事務所に出会えたと思っています。
任意整理の依頼をしてから1年以上が経過しましたが、満足のいく任意整理ができました。
じっくり検討して債務整理を成功させましょう!!
債務整理の経験者が選ぶ!借金の相談におすすめの弁護士・司法書士事務所
1位:ひばり法律事務所
無料相談で借金の解決方法や債務整理のことを丁寧に教えていただけました。
借入先への交渉力が高く依頼費用も安いので、債務整理を検討している方は相談してみるべき弁護士事務所です。
僕もひばり法律事務所に任意整理の依頼をして、現在も順調に返済中です!
詳細記事:【実体験も紹介!】ひばり法律事務所の特徴と評判・口コミ
相談はこちら:女性弁護士が担当する女性専用の窓口もあります!
2位:ライズ綜合法律事務所
無料・匿名の借金減額診断で、借金をいくら減らせるか確認が可能。
10万件以上の相談実績があり減額診断の精度も高いと評判です。
債務整理のことが分からない方にもおすすめの事務所です。
減額診断はこちら:【60秒で診断】ライズ綜合法律事務所の借金減額診断
3位:アヴァンス法務事務所
WEBで債務整理の交渉・返済の進捗が確認できて利用しやすい司法書士事務所です。
司法書士事務所のため、1社につき140万円までの借金に対応。
迷ったらここ!債務整理の経験者が選ぶおすすめの弁護士・司法書士
ひばり法律事務所
【僕も任意整理を依頼しました!】
とにかく毎月の返済負担を減らしたい!という僕の意向を聞いていただき、真剣に相談に乗っていただけました。
全ての借金を希望通りに和解でき、借金の負担を大きく減らすことができました。
↓↓訪問して取材させていただきました!
