債務整理に力を入れている弁護士法人ライズ綜合法律事務所の評判・口コミを調査しました。
Contents
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の概要

弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、埼玉と神奈川、大阪の3カ所で営業している弁護士事務所です。
代表を田中泰雄弁護士が務め、そのほか4名の弁護士が所属しています。
2011年に設立されました。
債務整理を得意としており多くの借金問題を解決しています。
事務所名 | 弁護士法人ライズ綜合法律事務所 |
---|---|
所在地 | 本社:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-1 ミナトビル 5階 |
代表者 | 田中 泰雄 |
取り扱い業務 | 債務整理、離婚問題、立退料交渉、交通事故など |
HP | https://risesogo.jp/ |
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の強み

債務整理を依頼しようと思っても、たくさんの法律事務所があってどこに相談すれば良いのかわからないですよね。
ここでは、弁護士法人ライズ綜合法律事務所の強みをまとめて紹介します。
他の事務所と比較する際の参考として、ご覧ください。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の強み①:借金減額シミュレーターを用意している
弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、公式サイトに借金減額シミュレーターを用意しています。
借金減額シミュレーターとは、「利用している債務者数」や「借り入れ金額」を記入の上、連絡先を入れるだけで、今の借金がいくらくらい減額できるか目安を教えてくれるというものです。
自分から事務所に電話やメールをするよりも、気軽に連絡を取ることができます。
24時間利用できるので、忙しい方でもできるのがメリットです。
借金減額診断は仕組みを理解して上手く活用しましょう!

弁護士法人ライズ綜合法律事務所の強み②:何度でも相談無料
弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、何度でも相談が無料です。
無料相談の時間制限や回数制限がないので、焦らずに相談することができますね。
相談方法は、来所や電話、メールの3種類があります。
相談の受付時間は、毎日9:00〜21:00です。
土日祝日も相談することができるので、忙しい方でも相談しやすいですね。
また、定期的に無料で出張相談会を行っており、遠方の方でも無料で相談することができます。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の強み③:3カ所の事務所がある
弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、埼玉、神奈川、大阪の3カ所に事務所を構えています。
関東と関西に住んでいる方は、相談しやすい立地です。
どの事務所も大きい駅から徒歩すぐのところにあり、通うのにも便利な場所にあります。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の弱み

弁護士法人ライズ綜合法律事務所の強みを紹介しましたが、弱みもあるのが事実です。
強みと弱みの両方を把握した上で検討しましょう。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の弱み①:費用が高め
弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、中規模の弁護士・司法書士事務所に比べて依頼費用が高めです。
依頼費用は債務整理の依頼先を選ぶ際の最重要項目ではないと考えていますが、少しでも安く依頼をしたい人にとってはデメリットに感じるかもしれません。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の弱み②:スタッフによっては対応が悪い
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の口コミを調べたところ、「スタッフの対応が悪かった」という意見がいくつかみられました。
しかし一方で、「親切な対応だった」という口コミもあります。
両者の意見を踏まえると、一部のスタッフの対応が悪い可能性があります。
対応の悪いスタッフにあたった場合、他の事務所で相談するか、スタッフを変えてもらえないか頼むことをおすすめします。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の弱み③:ハガキや電話での債権回収がしつこい
ネットでライズ綜合法律事務所の評判を調べると、「ハガキが届いた」や「電話・SMSが頻繁に届いた」という口コミがありました。
これは、弁護士法人ライズ綜合法律事務所が債権回収も行なっているために生じています。
商品の未納金やDVDの延滞料金などの回収を依頼されて、多くの人へと連絡しています。
その際、情報確認がしっかりとできていないこともあり、以前の同じ電話番号を使っていた人への督促の電話がかかってくる場合もあります。
自分とはまったく関係のない連絡が来るので、詐欺だと思う方もいるかもしれません。
連絡が何度もくるとしつこいと感じるでしょう。
面倒ですが、はっきりとさせるためにも無視せずにしっかりと対応しましょう。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の費用

弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、公式サイトに費用が明記されています。
ここでは、債務整理にかかる費用をまとめて紹介します。
尚、費用の支払いが厳しい場合は、分割払いも可能です。
任意整理
着手金(1社あたり) | 50,000円
※残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金を免除 |
減額報酬 | 減額分の10% |
解決報酬(和解成立時) | 1社につき20,000円 |
過払い金返還報酬 | 20%(訴訟の場合は25%) |
送金管理費 | 1社につき月1,000円/回 |
通信費 | 1社につき2,000円 |
任意整理の費用は、他の事務所と比べると高いです。
債務者数が多ければ多いほど、費用が大きくなります。
過払い金請求
過払い返還報酬(任意の場合) | 20% |
過払い返還報酬(訴訟の場合) | 25% |
通信費 | 1社につき2,000円 |
解決報酬(和解成立時) | 1社につき20,000円 |
完済している場合、過払い金請求の着手金は無料です。
債務整理の中でも、弁護士法人ライズ綜合法律事務所が最も力を入れている手法です。
個人再生
申立費用等実費 | 50,000円 ※非課税 |
着手金 | ・住宅ローンなし:380,000円
・住宅ローンあり:480,000円 |
再生委員費用 | 150,000円~ ※非課税
※裁判所や事案によって異なる。また、再生委員が選任されない場合もあり。 |
過払い金返還報酬(任意の場合) | 返還額x20% |
過払い金返還報酬(訴訟の場合) | 返還額x25% |
弁護士が出張する場合の費用 | 出張旅費・交通費が別途必要。
また、裁判所の所在地に応じて弁護士の日当(30,000円または50,000円)が必要。 |
住宅ローン特例を適用する場合は、費用が10万円高くなります。
そのほかの費用は共通です。
自己破産
通信費及び申立諸費用 | 30,000円 ※非課税 |
着手金(10社まで、かつ 借入総額500万円未満) |
・同時廃止手続:330,000円
・少額管財手続:380,000円 |
着手金(11社以上、または 借入総額500万円以上) |
・同時廃止手続:380,000円
・少額管財手続:430,000円 |
過払い金返還報酬(任意の場合) | 返還額x20% |
過払い金返還報酬(訴訟の場合) | 返還額x25% |
管財人費用(少額管財手続の場合) | 200,000円~ ※非課税
(東京地方裁判所を含む各裁判所や事案によって異なる) |
弁護士が出張する場合の費用 | 出張旅費・交通費が別途必要。
また、裁判所の所在地に応じて弁護士の日当(30,000円または50,000円)が必要。 |
同時廃止手続と少額管財手続では、着手金が変わります。
自己破産はデメリットも多いので、最終手段として考えておく方が良いでしょう。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の評判・口コミ

弁護士法人ライズ綜合法律事務所の評判・口コミを5ch(2ch)やYahoo!知恵袋などネットで調べてまとめました。
良い口コミと悪い口コミの両方を掲載しているので、参考にしてみてください。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の良い評判・口コミ
債務整理をお願いしていたものですが、弁護士先生には都度報告をいただいていたので安心感がありました。減額が叶い、支払いが楽になりました!
引用元:GoogleMap口コミ
「連絡が密で安心感があった」という口コミです。
小さなことでも連絡してくれる事務所の方が進捗がわかるので、信頼感がありますよね。
お問い合わせフォームから連絡をしたのが始めでした。返事は時間がかかるだろうと思っていましたが、直ぐに連絡が来て話が進みました。
こちらの事情で直接会える日がかなり限られてしまいましたが、弁護士さんが都合に合わせた日で段取りしてくれてとても助かりました。
土日や夜も遅い時間まで対応してもらえたので、動ける時間が限られていても困ることは無かったです。
引用元:GoogleMap口コミ
土日や夜の遅い時間でも相談できるので、仕事で忙しい方でも相談しやすい環境にあります。
弁護士法人ライズ綜合法律事務所の悪い評判・口コミ
無料相談をお願いした際に、男性の方でしたがとても高圧的な態度でした。
借金関連の相談だったので、こちらが悪い所もあるのですが、蔑むようなそんな態度でした。
終始ほぼため口で、検討したいですとお伝えしたところ、検討?する余地ないでしょ。決めちゃった方がいいよ。と言われ、ここではお願いしたくないと思いました。
そんな態度を取っておきながら、メールでそれからどうですか。と来るので……。
親身にお話を聞いてくださる、別な所にお願いしましたが、良いと評判を聞いていただけにとても残念でした。
引用元:GoogleMap口コミ
コロナで自身の状況が変わりその種を相談したら、事務の方に変わった途端にずーっと喧嘩腰での口調で責めるような感じでとても不愉快でした。
しまいには払えないなら自己破産しろとのこと。それも喧嘩腰口調で喋る。
出来ないなら出来ないでこちらも理解できますし自己破産も仕方ないと思うんです。が、喧嘩腰の必要ありました?
一応こちら依頼人ですよね?言い方ってもんがあると思います。
もっと親身になってくださる違うところで相談すれば良かったと後悔しています。
引用元:GoogleMap口コミ
スタッフの対応が高圧的だったり、喧嘩腰だったりすることもあったようです。
一部のスタッフだとは思いますが、長期間の付き合いになる可能性もある債務整理なので、気持ちの良いスタッフにお願いしたいですよね。
1週間前に1回、また今日も同じ番号からSMSが同じ内容で「ライズ綜合法律事務所です。大切な話がありますので〜まで連絡下さい」って来たので名前を名乗らずに番号だけ述べたら「○○さんでしょうか?」と自分とは違う名字を言ってきたので「違います。以前使われていた方じゃないですかね?」と返したら向こうがから「すみませんでした。再びSMSが届かないようにいたします。」とのこと。放置していたら定期的にSMSなり電話が掛かってくると思われます。
引用元:電話帳ナビ
弁護士法人ライズ綜合法律事務所から、自分とは関係のない債権回収の連絡が来る人も多いようです。
迷惑ですが、説明をして関係のないことを伝えましょう。
借金減額診断を利用すると0120794567などの電話番号から連絡がくることもあります。
借金減額診断を提供している弁護士・司法書士事務所の中では、ライズ総合法律事務所は電話がしつこいといった口コミは少ないですが、人によってはその電話がしつこいと感じているようです。
債務整理は複数の事務所に相談してから依頼先を決めましょう

借金の相談は複数の事務所にしてみることをおすすめします。
借金という悩みを相談して解決していくわけですから、費用や実績といった外面的なところだけでなく、対応してくれるスタッフ・弁護士との相性が重要です。
相談しやすくて、手続きのことなどを理解し納得するまで話ができる人に依頼をしましょう。
僕は870万円という高額な借金の任意整理だったので、絶対に失敗はしたくありませんでした。
20ほどの候補の中から事務所を選び、最終的に自分にあった良い弁護士事務所に出会えたと思っています。
任意整理の依頼をしてから1年以上が経過しましたが、満足のいく任意整理ができました。
じっくり検討して債務整理を成功させましょう!!
債務整理の経験者が選ぶ!借金の相談におすすめの弁護士・司法書士事務所
1位:ひばり法律事務所
無料相談で借金の解決方法や債務整理のことを丁寧に教えていただけました。
借入先への交渉力が高く依頼費用も安いので、債務整理を検討している方は相談してみるべき弁護士事務所です。
僕もひばり法律事務所に任意整理の依頼をしました!
詳細記事:【実体験も紹介!】ひばり法律事務所の特徴と評判・口コミ
相談はこちら:女性弁護士が担当する女性専用の窓口もあります!
2位:アヴァンス法務事務所
平日は21時まで、土日・祝日も19時半まで相談可能。
WEBで債務整理の交渉・返済の進捗が確認できて利用しやすい大手の司法書士事務所です。
3位:ライズ綜合法律事務所
無料・匿名の借金減額診断で気軽に相談が可能。
借金を減らせるのかまずは確認をしたい方におすすめです。
借金減額診断はこちら
迷ったらここ!債務整理に強い弁護士・司法書士事務所3選
1位 ひばり法律事務所(旧:名村法律事務所)
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |
↓↓訪問して取材させていただきました!

2位 アヴァンス法務事務所
豊富な実績はもちろんですが、大手ならではのサポートが充実しており安心して依頼できる司法書士事務所。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |

無料・匿名で利用できる借金の減額診断で、今ある借金がいくら減らせるか確認できます。
費用 | |
---|---|
相談時間・オペレーション | |
対応の良さ | |
対応の柔軟性 |
