任意整理して借金1000万円返済中のろっくすです。
今回は債務整理中・債務整理を検討している方へおすすめのクレジットカードを紹介します。
過去にクレジットカードやカードローンの返済を延滞したことのある方。
債務整理をした方。
そんな信用情報がブラックな方でも発行できる可能性が極めて高いおすすめのクレジットカードがあります。
ブラックでも必ず作れるクレジットカードとは言い切れませんが、審査に不安のある方におすすめのクレジットカードとしてカード会社が用意しているものです。
カード会社も以下のように書いています。

ETCカードもあるので、他でクレジットカードの審査に落ちてしまったけれどETCカードが必要な方にもおすすめです。
目次
ブラックでも作れる?おすすめクレジットカード1選
信用情報がブラックの方におすすめのクレジットカードはデポジット型ライフカードです。
ブラックでも必ず作れると約束されたカードではなく所定の審査はありますが、ネット上の債務整理をした人の口コミでは発行できたという声が多いです。
過去にライフカードを滞納したなどの理由でライフカードの社内ブラックになってさえいなければ発行できると思われます。
クレヒスつけるためにもデポジットライフカードがベスト
弁護士にも作れ言われたわ
引用元:5ちゃんねる「自己破産窓口とその結果」
事前にデポジット(保証金)を預けておけば、デボジットした金額を利用限度額として通常のクレジットカードと同様に利用できるカードです。
発行元は株式会社ライフカード。
デポジット型ライフカードは元々は通常のライフカードの審査に落ちてしまった方を対象に個別に案内されていたカードでしたが、直接の申込もできるようになりました。
ただ、どういうわけかライフカードの公式ページのカード一覧にデボジット型ライフカードは掲載されていないので、専用ページから申込をすることになります。
デポジット型ライフカードの特徴
デポジット型ライフカードは発行時に年会費+保証金が必要になります。
カードの受け取り方法が代金引換郵便になっているため、受け取り時に年会費+保証金を払うことになります。
カードはスタンダードカードとゴールドカードの2種類あり、それぞれ保証金の範囲が決められています。
スタンダード | ゴールド | |
券面 | ![]() |
![]() |
年会費 | 5千円 | 1万円 |
保証金 | 3万円・5万円・10万円 | 20万円〜190万円 |
この保証金が利用可能限度額となります。ゴールドカードの保証金は10万円単位で設定可能です。
保証金は利用代金の支払いが一定期間滞った場合に、返済金額として充当される可能性があります。
カードを退会すれば保証金は戻ってきます。
カードブランドはマスターカードで、支払いは1回払いのみとなります。
デポジット型ライフカードのメリット
デポジット型ライフカードのメリット①:クレヒスを蓄積できる
ブラックの人が発行できた場合に嬉しいポイントは、クレジットヒストリー(クレヒス)を作れることでしょう。
僕のように債務整理をしてしまうとクレジットカードを作るのは困難ですが、このデポジット型ライフカードを毎月コツコツ使っていけばクレヒスを蓄積できます。
債務整理をすると5年〜10年間はブラックリストに載りますが、クレヒスを蓄積しておくことでこの期間でも通常のクレジットカードが作れる可能性が高まります。

デポジット型ライフカードのメリット②:通常のクレジットカードと券面が同じ
ライフカードの通常のカードとデポジット型ライフカードは券面が全く同じです。
クレジットカードがないことがバレると都合の悪い人におすすめです。
デポジット型ライフカードのメリット③:ETCカードが発行可能
デボジット型ライフカードを受け取ってから1週間程で会員専用のインターネットサービス(LIFE-Web Desk)からETCカードの申込ができます。
申込み日から2週間程度でETCカードが発送されます。
ブラックな状態でETCカードを保有する方法は少ないですが、絶対に必要な方もいると思いますので、すぐに申込みましょう。
※ETCカードの発行には保証金を10万円以上に設定する必要があります
デポジット型ライフカードのメリット④:国内・海外旅行傷害保険がつく
デボジット型ライフカードは年会費がかかってしまう分、付帯サービスが充実しています。
国内・海外旅行傷害保険は旅行が好きな方には嬉しい付帯サービスですよね。
また、ゴールドカードになれば空港ラウンジを利用することができます。
デポジット型ライフカードのメリット⑤:デビットカードでは使えない場面でも決済可能
デビットカードも日常の多くの場面で利用できる便利なカードですが、使うことのできない場面もけっこうあります。
デボジット型ライフカードは通常のクレジットカードと同じように使えるため、ガソリンスタンドや定額課金サービスの決済にも利用できます。
デポジット型ライフカードのメリット⑥:Apple Payに登録できる
ライフカードはApple Payに登録してiDで支払いをすることが可能です。
デポジット型ライフカードのデメリット
デポジット型ライフカードのデメリット①:年会費+保証金がないと発行できない
審査に不安のある方がクレジットカードを所有するには仕方のない条件ではありますが、スタンダードカードを発行する場合でも5千5百円の年会費+10万円の保証金が必要です。
そもそもお金に余裕がないのに、105,500円を用意するのはちょっと大変です。
デポジット型ライフカードのデメリット②:退会から返金まで時間がかかる
デポジット型ライフカードに預け入れているお金は退会しないと戻ってきません。
退会から返金までに2ヶ月ほどかかるため、急にお金が必要になっても引き出すことはできないことは事前に把握しておきましょう。
実際にデボジット型ライフカードを申込んでみた!
手持ちのお金がないのでまだ申込みができない状況です。2020年夏を目標にお金を貯めて申込みます。
久しぶりのクレジットカード!!
申込からカードを受け取るまで2週間ほどかかりました。
流れを簡単に紹介します。
まずはデポジット型ライフカードの専用ページからカードを選択して申込ます。

申込をしたらその日のうちに審査が完了となりました!

カード利用料金の引き落とし口座によっては本人確認書類の提出が必要になります。
僕は楽天銀行に設定しましたが本人確認書類の提出が必要なようで1週間後に案内が届きました。
運転免許証と保険証のコピーを専用の用紙に貼って返送。
そして、返送後1週間でクレジットカードが届きました!!


デポジット型とはいえ久しぶりのクレジットカードは嬉しいものです。
これでデビットカードで払えなかった支払いも全て使えるようになるので、生活におけるストレスが減りそうです。
リボ払い機能もついていますので、リボ払いの誘惑に負けずにクレジットカードを使っていく練習にもなります。
そしてクレヒスを積んで1年後くらいを目処に別のクレジットカードの申込にチャレンジしようと思います。
また、定額課金サービスの決済でドコモ払いを使っていましたが、デポジット型ライフカードで決済できるのでドコモは解約して格安SIMにします。
まとめ:債務整理を検討している方におすすめのクレカ
債務整理を検討している方で、クレジットカードが持てなくなるのが困るという理由で踏み切れない方は多いです。
このデポジット型ライフカードであれば、債務整理をしてもクレジットカードを使いながら生活ができます。
債務整理で借金の負担を軽減させてクレジットカードも使い続ける!そんな生活をしていきたい方はぜひ申込をしてみましょう。
※2022年5月追記
2年ほどこのデポジットカードを使っていたら、任意整理の借金を返済中にも関わらず、ライフカードから通常のクレカの招待がありクレカの発行ができました!
ついに通常のクレジットカードの発行ができました!
任意整理3年目のブラック人間ですが、デポジット式クレカを2年使用してクレヒス積んできました💳
リボもキャッシングもできない可能枠10万円のクレカですが、大切に使っていこうと思います。#任意整理 pic.twitter.com/vkouUF4dkM
— ろっくす🍷任意整理マスター (@rocknoir_) May 25, 2022

迷ったらここ!債務整理の経験者が選ぶおすすめの弁護士・司法書士
ひばり法律事務所
【僕も任意整理を依頼しました!】
とにかく毎月の返済負担を減らしたい!という僕の意向を聞いていただき、真剣に相談に乗っていただけました。
全ての借金を希望通りに和解でき、借金の負担を大きく減らすことができました。
↓↓訪問して取材させていただきました!
